マンガブランデイングを始めた理由とは・・・

私は65歳から独学で絵を始めた祖父と幼少頃はよく一緒に過ごし、休みの日などに美術館に行ったりしてたおじいちゃん子でした。

その影響かもしれませんが小学校からマンガが大好きでいつも小・中学校の時は昼休みに図書館で歴史のマンガばかり見てました。

そのおかげで歴史など社会は勉強をあまりせず成績がよかった思い出があります。

現在37歳までに200種類以上のマンガ読んできましたがマンガはわかりやすいので

この世の中のいろいろなものを私の経験を生かしたやり方でもっとマンガでわかりやすくすしたら、商品・サービスの魅力が多くの人に伝える事ができると思い、このマンガブランデイング事業を開始しました。

マンガは商品・サービスがよりわかりやすく、伝える事ができ、その企業の魅力を伝える事できる最強のコンテンツだと私は思ってます。

ちなみに今も読んでるマンガ

月刊マガジン

月刊チャンピオン

週刊少年ジャンプ

週刊少年マガジン

週刊少年サンデー

週刊少年チャンピオン

週刊ヤングジャンプ

週刊ヤングマガジン

週刊ヤングチャンピオン

週刊ビックコミックスピリツッ

週刊モーニング

ヤングキング

グランドジャンプ

ヤングアニマル

ビックコミックスペリオール

週刊漫画ゴラク

最近は、仕事で忙しいのでネットカフェでまとめて読んでいます。

今はけっこう読む本がたまってるのでGWにネットカフェに行く事を検討中。

背景の絵は祖父が描いた絵です。絵についてはまたご紹介します。



1000種類以上のマンガを読んだ!福岡のマンガブランデイング会社経営する社長ブログ

【あなたのビジネスをマンガでわかりやすく伝えます】 ユニークなオンリーワンの伝わるマンガ広告はマサトー! HP http://masato-f.co.jp/ Facebook・Twitter・オフィシャルブログやってます。

0コメント

  • 1000 / 1000